こんにちは。
管理人のRinです。
白髪を隠すのにヘマスカラが便利ってご存知ですか?
私は、生え際の白髪を隠すのに眉マスカラを使ったりしていたのですが・・
きちんと白髪用のヘアマスカラを買ってみたところ、とても便利だったのですー!!
ヘアマスカラは、生え際の白髪を隠すのにとても便利だったのでご紹介します。
ヘアマスカラとは?
ヘアマスカラとは、名前の通り髪の毛用のマスカラというか、髪の毛の気になるところだけちょちょっと色を付けられる、大変便利な商品なんです。
今までも薬局で”お出かけ前の白髪隠しに”にみたいなパッケージのヘアマスカラを見かけていたのですが、パッケージのモデルやデザインが私よりも年齢が上の方向けで、どうしても手に取ることができなかったのです。
でも気になるし・・と、私が思いついたのは、眉を髪の毛の色に合わせて色を付ける眉マスカラでした。
(同じこと考えた人いないかなぁ・・)
私はいつもKATEの眉マスカラを使っていたので、どうしても気になるときは、これで生え際の白髪をちょちょっと塗っていました。
こんな風になっているので塗りやすいです。
ただ眉用で少し明るい色を選んでいたので、塗ってもけっこう明るくなってしまう・・。
そして時間たつと取れてる気がして・・。
今回は楽天の買い回りマラソンもあったことから、勇気を出して白髪用のヘアマスカラを購入してみました。
ビゲンのヘアマスカラ
楽天で白髪用のヘアマスカラで調べると、ビゲンのヘアマスカラがよく出てきたので、こちらを購入してみました。
(楽天のヘビーユーザー過ぎて、通販はほぼ楽天でしか買いません)
パッケージ
パッケージ変わったのかな?
以前はもう少し派手な印象でしたが、シンプルなっていて嬉しい!
コンパクトなので、ポーチに入れておいたら外出先でもささっとお直しができちゃいますね。
シンプルなので、メイクBOXやポーチの中でも主張しすぎない感じ好きです♡
眉マスカラと比べると、少ししっかりとした大きさのパッケージですね。
価格は送料入れても¥1,000もせずに購入出来ちゃいました。
色も選べるのですが、今回はナチュラルブラウンを使いました。
特徴
ではここで、ビゲンのヘアマスカラの特徴を載せておきますね。
- 使うたびに徐々に染まる
- コームが特殊で塗りやすく、白髪に液がつきやすい
- 色が豊富(4色あり)
- 乾きやすい
- 変な臭いがしない
パッケージを見て驚いたのですが、使うたびに徐々に染まる? 本当ならすごい!!
液がついていて見にくいのですが、確かにコームは平べったくて液がたっぷりついて塗りやすい形状です。
また臭いについては、開けた時にアルコールの臭いがしました。成分にエタノールが入ってるし、このエタノールのおかげで液が乾きやすいのかな?それ以外はドライな香りで、嫌な感じはしません。
塗る場所
塗る場所は、”少し白髪が気になる場所”ですね。
私の場合は顔周りの生え際、前髪の分け目です。
後は髪の毛を結んだときに、生え際あたりに白髪がでてきたりしませんか?そんな時にも便利ですね。
こんな感じで気になる部分にさっと塗っていきます。
一度塗っただけでもけっこう液がつきました。気になる方は2度、3度さっと塗ってみてください。
私のこの髪の色で、生え際だけの使用なので、ナチュラルブラウンで大丈夫でした。
そして本当にすぐに乾きました。手や服につくことなく完了。
忙しい朝にもいいなぁと思いました。きちんと夜まで色が持ちました。
使うたびに徐々に染まる
この言葉がずっと気になっていて、実際朝塗って夜シャンプーで落としましたが、確かに少し目立たなくなってる!!
これはすごいですね。
眉マスカラなんて、落とせばおしまいだし・・眉マスカラ塗ってた時はシャンプーで洗って終了してたけど、そもそもきちんと落とせてたのか・・。
まとめ:白髪用マスカラ最強説
今回初めて白髪用のマスカラを使用しましたが、
なんでもっと早く使わなかったのー!!とちょっと後悔しました。
白髪用のマスカラなら、きちんと白髪のケアのために作られたものだから、白髪にも簡単に色がつくし、色味も髪の毛に合っている。
しかも使うたびに色がついていくなら、髪の毛を染める必要もないし!!
生え際や、前髪の分け目など本当に一部分だけ気になる人は、一度白髪用のヘアマスカラを使ってみてください。
コスパ良いし、簡単だし、染まっていくしメリットしか思い浮かびません。
白髪用のヘアマスカラ最強説!!!
白髪用ヘアマスカラ色々
今回は前から気になっていたビゲンのヘアマスカラを使ってみましたが、他にもいいのあるのかな?
私は楽天で検索して、送料がメール便OKなどの安いものを選んで購入をしました。